なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

人気で安くて品薄

ワークマンのキャンプグッズが令和4年2月22日正午に発売開始されたので、朝の仕事前に欲しいと思っていたフュージョンダウンシュラフ(寝袋)の選択画面前までセットした状態で出勤。

お昼休みになってから、ご飯を食べずにすぐにアクセス。

サイトが重い。

何度も連打して、やっとの思いでたどり着いたら、注文数が「7」になっていた。

これは修正をしなければ、と修正しようにもまたまた重い。

 

やっとの思いで会計ページにたどり着くも、品切れ。

 

阪神大震災は1月だった。東日本大震災は3月だった。いつか年末くらいに大火事が起こった地域もあった。

もし、この寒い季節になんらかの災害に遭ってしまった時に、せめて寝るときくらいは暖かくするための道具があっても良いのかなと思っています。

もちろん、普段のキャンプでも大活躍すると思います。

 

前評判が非常に良いワークマンのグッズはあっという間に完売だったようです。

ワークマンも「初心者に向けて」という意味合いで出していると思うのですが、初心者じゃなくても欲しくなるクオリティ。

人気で安くて品薄だから、ゲットできた人がとても羨ましい。

 

今回発売されたキャンプグッズに限らず、LEDランタンもずっと売られていて、お値打ちでかなり明るい雰囲気です。

 

 

さて、今回感じたのは、その人気の理由は何か。ということ。

・機能性が高い

・安い

この2つに加え、

・ちょっとだけオシャレ

があると人気になりますね。

 

さて、今回はたまたまワークマンのキャンプグッズでしたが、普段何か3拍子揃っているものって活かせているか、気づいているか、現状を見直ししたいなというきっかけでした。