とても寒かった!
という事で、冬キャンプの必需品や、やっておきたい事を実体験から書き留めておこうと思います。
暖かくなるモノ。
服装はもちろん厚着でヒートテックのような暖かくなる下着は欠かせられません。その他にもニット帽や手袋も。さらに我が家は今回、敷き毛布も持っていきました。
さらにはテントの下にはブルーシート、マットの下には段ボール。少しでも寒さが和らぐようにと工夫を。
ギアは屋外様ストーブ。これはかなり良かった!かなり暖かい。
ストーブがあるとお湯が沸かせるので良いですね。
強風対策で。
ペグはできる限り打ち込む。
風の強い方向へロープで固定。
この2つの技でなんとか持ちました。
設営に1時間近くかかったけど、無事に一晩すごせましたよ。
番外編になりますが、撤収もかなりスピードが上がりました。やる気になったら15分でテントをたためてしまう。片付けする時に雪が降り始めてびっくりしました。
今年からキャンプを始めてみて、気づきがたくさんあったのだけど、堅いことは言わずにこれからも楽しめていけそうです。少しずつギアを買い揃えていって、楽しいキャンプを続けていこうと思う。
初心者だからこそ、まずは安全な方法をやっていく。