土曜日の朝、カマス狙いで赤羽根港へ出かけました。
朝6時ちょっと過ぎに到着し、釣行。
釣れたのはフグ。
食べる事ができないのでリリース。
赤羽根で釣り。
— 中村弘和@ひろ (@nakachannel104) November 5, 2021
とりあえず釣れたのは、フグ。
捌けないので、リリース。 pic.twitter.com/8PVvIAZl1q
堤防で頑張りましたがダメでした。風のない穏やかな天気。
砂浜の方ではキスを釣ってるおじさんがいて、そこそこなサイズのを20匹以上釣っている。
「次回はキスにしよう」
そう、家族内で話をして日曜昼間に出直し。
風が強い。
無理でした。
買ったエサがもったいないからと、堤防へ移動。
妻がキビレダイを釣る。
大興奮だった。
その後、僕にもググッと当たりが。
重い。
しなる釣竿。
途中で手応えがなくなり不安になるも、再度重くなる。
釣れたのは、デカい!
30センチを超える大きさのボラでした。
30年ぶり。
釣り針がキス用の小さいのだったけど、運が良かった。
この投稿をInstagramで見る
これで、ヒラメ釣りへの機運が高まった感がある。釣れる気がする。