久しぶりに時事ネタです。
菅義偉総理大臣が、次期自民党総裁選に出ない事がわかり、かなり驚きました!
これまで1年間の間で安倍さんの後継としては、しっかり実績を残したのではないかなぁというのが所感です。
たら、ればの話はしたくないですが、平時であれば名宰相だったんではないかなと思っています。
特に行政改革というか、役所の仕事のあり方については、この一年でかなり前進したのではないかと感じているところ。
今後もデジタル庁が設置されたことによって、さらに便利に、効率的に仕事ができるようになることを期待したいところですが、もう少し時間がかかるかもしれませんね。
というのも、国が計画したことと、地方自治体の運用の実態と照らし合わせるとまだまだ乖離している。
とはいえ、地方自治体が運用を変えることで、なんとかなることでしょう。
他にも押印廃止、これは良かった。かなり手続きが簡略化されました。
次に総理大臣になる人も住民生活が便利になるような政策を掲げて欲しいですし、新型コロナウイルス感染症対策も頑張って欲しいなと思います。
そういえば、これで、衆議院解散総選挙はどうなるのかな?