散歩、カッコよく言うとウォーキング。
なるべく毎日やる事にしている習慣なんですが、この時にいろんな手段で頭の中を整理する時間にもなっています。
1人で歩く時はスマホノールックでメディテーションみたいな時間に。
頭の中を無にするなんて事は不可能だと最近悟りました。無理に何も考えないなんて事はしなくても良い。むしろ何か“やめよう“って思っている事をピックアップしてみたり、新しい挑戦の構想を練り練りしてみたりの時間で良いなと。その中で、できるだけ吐き出す。結果、スッキリする。
誰かと一緒に歩く時は、たくさんの話題でたくさんお話しするように。これもまた、いろんな思い込みややろうとしていた事を思い出したりとか、ヒントがものすごく多い。
誰かと歩く時も、できるだけ思考を吐き出す。要不要の整理がものすごくできるなと実感。
これがランニングになると、走る事に必死すぎて、また種類が変わってくるんだよなぁ。