なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

【ダイエット】復習です。意識と実践したいこと

どれだけ我慢するか。。。

おやつ。。。

目の前にバーンと美味しそうなショートケーキが置いてあったら我慢できないですよね。

f:id:sp-nakacha:20210815062854j:plain

 ⒈食べ物

まず、食べない。

という選択肢は僕らには難しいこと。

しかし、食べるものを選ぶ。ということはできます。

思いっきりカロリー控えめのものだってあるはず。

そう思っていたら面白いツイートに出会えました。

 すごいですよね。

バナナの甘さを活かして、こういうのだったら、かなり良いかもしれない。

その他、みすずさんのTwitterからはいろんなお料理のヒントがありますので、ダイエットに限らず参考にしれ見てくださいね。

twitter.com

YouTubeでも色々ご紹介しているみたいです。

www.youtube.com

 

炭水化物はそこそことっておかないと、日常生活に影響が出るなと感じていたので、抜きにはできないけれど、いろんな工夫ができるんだなぁって改めて感じています。

 

⒉飲み物

 夏です。

ものすごく汗をかくし、水分補給は欠かせられません。

ここで飲むなら、まずはお茶かお水。

スポーツ飲料もいいですけど、糖分は多そうですよね。

コーラも炭酸でスッキリしますけど、糖分多そうですよね。

両方とも大好きなので、困っちゃいますが、量はほどほどに。

 

気をつけたいのは、お酒は水分補給にはならないですね。

お酒飲む時は同じかそれ以上のお茶かお水を飲むようにしてみる。

 

理想は一日2リットルなんですけどね。これ日中にやろうとするとトイレの回数がものすごく増えます(笑)

久しぶりに水飲んだらタップするアプリを使ってますよ。

 

⒊やっぱり適度な運動が

暑いです。

暑くないと思ったら雨が降っています。

そんな繰り返しの夏です。

少しでも体を動かすことも大事ですね。

食べないだけのダイエットはいろんなパフォーマンスの質を落とすので、体を動かして、食べて、しっかり水分補給してという基礎を大事に。

ウォーキング

ニンテンドースイッチのフィットボクシング

自宅での筋トレ

色々方法があります。

適度な運動をすることで基礎代謝も上がりますしね。

時間はかかりますが、健康的にダイエットをしていきたいものです。

とはいえ、前回も書きましたが、数値ばかりを追って、即効性を狙うのは避けた方が良いです。

◯ヶ月後にこうなる。っていう中長期プランで、定期的にチェックしながら。