なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

【釣り】専用のSNSに登録してみた

最近はめっきり釣りの話ばかりになってしまいました。

釣れることができればもちろん楽しいですが、そうでなくてもワクワク感で楽しいです。

先日も朝夕と出掛けてみました。

朝はこんな感じ

 夕方はこんな感じ

風景写真を撮るのが上手になれるチャンスとも思っています。

 

 

さて、僕は釣れていなくても、周りにはたくさん釣れている人がいるようです。

釣りの情報を入手するために参考にしているのは大手釣具屋のサイトですが、この度、釣り専門のSNSがあるので登録してみました。

アングラーズというものです。

anglers.jp

 

地方のみならず、有名どころの釣りスポットについて釣果が投稿されていますね。

僕は豊橋に住んでいるので、近いところで、

・小松原サーフ

・田原サーフ

・伊良湖サーフ

・新居海釣り公園

をフォローしてみました。

もちろん、登録している人をフォローすることもできるみたいです。

それにしても釣れないと言われている時期にヒラメを釣っている人がいるので羨ましいです。

 

それから、Facebookのコミュニティページにも釣りに関するページがあったので”いいね”してみました。

おかげでタイムラインに釣果がたくさん流れてきます。

 

釣れる場所で釣れる方法を使って釣れる時間に行けば釣れる。

改めてそう感じさせられた週末でした。