なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

【朝活】神社へウォーキング

朝の日の出が早いので、散歩がかなり気持ち良い。

毎朝、ブログを書いたら五円玉を持って神社へウォーキング。

この時に心がけていることは、

・余計な事を考えない

・スマホを見ない

・深呼吸をする

・肩や腕の動きを意識する

といったこと。

ほとんど瞑想に近い形です。

目的地は

f:id:sp-nakacha:20210610054605j:plain

 

ええじゃないか発祥の地まで行くわけです。

幕末のええじゃないかの動きはここから始まったという伝説の場所ね。

 

神社に行ったら決まってやっている事は、神様の前で自分の住所氏名(家族分も)を心の中で申し上げて、「今日もよろしくお願いします。」 って言うようにしてる。

これで1日のスタートは気分良く。