なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

緊急事態宣言下でできることとできないことの整理をしたい

令和3年5月12日から3度目の緊急事態宣言が愛知県下にも発令されます。

 

かなり多くの感染者のお知らせがあり、多くの人も緊張感が増していると思います。

罹ってしまった方の早期回復を願うと共に、安全に生活をしていきたいものですね。

さて、緊急事態宣言下で何ができるのかできないのかを、ここで簡単にまとめておきたいです。

 ⒈時間的なことは午後8時がポイント

午後8時以降の行動は抑制することを国や県や市区町村からお願いされています。

公共施設は8時で閉館。

それに関連して、豊橋市内でも午後8時以降までやっていた施設は利用が中止になります。

特にスポーツをする人にとって影響が大きいのは学校体育施設の利用。

何かのクラブチームなどで学校の体育館や武道場を借りて練習している人たちにとっては、ほぼ平日の練習はできない状態です。※僕の知ってる範囲では夜の部門は午後7時から10時まで練習をしているチームが多い。しかも、家事が落ち着いた午後8時頃から集まり始める場合が多い。

僕が運営に携わっている総合型地域スポーツクラブの個人会員向けの教室も全面休講となりました。

午後8時以降に活動している人たちにとっては残念なお知らせだと思いますが、ここは我慢が必要ですね。

 

⒉午前5時

飲食店の営業は5時から20時ということになっているようです。

24時間営業のファミレスはその時間以外はお休みのようですね。

近所の小さな神社へもお参りは午前5時以降にしようかな。※人の多いところには行かない

オンラインの何かだったらその時間外でもできる。

自宅での活動は24時間自由に。

自宅での読書は家にいる時間ならいつでもできる。

自宅での筋トレは家にいる時間ならいつでもできる。

公園でのトレーニングは午前5時から人の少ない時間にやるようにしようかな。

撮り溜めてた映画やドラマは自宅で見られる。

外出時は何かのイベントには参加しない。

何か集合してやるものは本当に集合が必要なのか検討する。

もし、外食するなら食べる時だけマスクを外す。モグモグしてる時はマスクする。

他にもやらないことをまず整理。そしてできることも最大限の注意をして。

我慢を強いられると辛いですが、頑張って乗り越えていきましょう。