なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

カランダッシュのボールペンにリフィルアダプターを

カランダッシュのボールペンがお気に入りで使っていましたが、ついにインクが切れました。

ゴリアットのリフィル(替芯)はものすごく高くて、1つ1500円くらいします。

色々ググった結果、日本製の芯を入れるアダプターを買う事にしました。

 

 

 ⒈リフィルアダプター

流石にボールペンのサイズに合わせるだけに、小さいです。

早速、中身のゴリアットの理フィールを抜いて、適合するサイズの替芯をアダプタにさして、ボールペンにセットしておしまい。

楽ちんです。

 

⒉使うインクは

色々悩みました。

ジェットストリームにしようか、ゲルインクにしようか。

悩んだ挙句、エマルジョンにしました。

ゼブラのやつです。

 いろんな人のレビュー見てると、ジェットストリームの方が多いですが、僕は個人的にゼブラのサラサラ感やスラスラ感が好きなので、そうしました。

これは、個人の好みによりますね。

 

⒊充実するアナログライフ

このリフィルアダプターを使うことで、ボールペンの種類がまた増えてしまいました。

前々からジェットストリームエッジの出番が少なくなること必至なので、細字が好きな妻にジェットストリームエッジを譲る事にします。

 

手書きの事、色々増やすと楽しいし、いろんな思考の整理ができるので好きです。

 朝活も書き物関係が楽しくなる。

 

本物のゴリアットの独特なぬるぬる感とはしばらくご縁がなくなってしまいますが、使いやすさとランニングコストで有利な感じがするので、しばらくはエマルジョンのカランダッシュを楽しんでいきます。