なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

本音でお話しできますか?

コロナ禍で色々と我慢が続いていますね。

ところで、本音でお話しってできてますか?

建前だけでなく、本音。

 

そこには、”◯◯すべき”とか”◯◯しなければならない”というものじゃない。

◯◯がしたい!

です。

誰かにこうあって欲しいというものではなくて、自分自身がどうしたいのかをしっかり整理しておくと良いなと、この我慢が続く中でつくづく思います。

 

 ⒈生活での本音

日常生活というか、どういう生き様でありたいのか。

僕の場合は、

 いつまでもバカでありたいのが本音です。

子どもと一緒に遊びまくって、一緒に一所懸命生きていく。

もちろん3食ご飯しっかり食べながら。

中二の頃に立てた志は、はっきり言ってバカみたいなもんですが、今でも実現に向けて諦めていない。(家族に話をすると呆れられますがね笑)

 

⒉仕事での本音 

 生活をしていく上で多くの比重を占めるのがお仕事。

最近はいろんな人といろんな思いを交換するように心がけています。

遅くまで残ったり、土日も気にせず仕事をしたい人も中にはいますが、僕個人はやっぱり定められた勤務時間内で仕事終わらせて、例えば5時半から1時間くらいは帰って個人ワークしたいなっていうのが本音。

 

 ⒊金銭面での本音

やりたい事があると何かとお金がかかります。

無限にあるわけでは無いので、ここも取捨選択を迫れらますね。

どうせだったら大切な人と一緒に楽しめるものに使えたら良いですよね。

僕が欲しいものは、時計だったりスーツだったり革靴だったり、自分しか使えないものばかり。

妻とお話ししていると、妻の欲しいものは家族みんなで楽しめるものをたくさん提案してくれる。そういうの良いなっていつも感じてる。

 

金銭面での本音、宝くじかスポーツクジで7億円くらい当たって欲しいな。