なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

誰に向けてメッセージを伝えるか

ペルソナ設定というワードがあります。

ペルソナと聞いて、女神転生を思い出した人もいると思います。

そうじゃないです。

もし、何か思いを発信するならば、誰を対象にしているかを決めること。

例えば、メールや手紙のやりとりならば、お互いのことをイメージしながら文章書くじゃないですか。

ブログやSNSも誰かをイメージしながらやると面白い。

 

例えば、

 ⒈公務員になる人に向けて

 無事に4月から一緒に働けると嬉しいです。

 

⒉30代後半の人に向けて

加齢を不安に思う人もいると思うのですが、なってみると案外何とかなる。

華麗に加齢を楽しめる人生が良いですね。

 

⒊育休にチャレンジしたい男子へ

強い思いを早い段階からしっかり伝える事。 

育休の結果、新たなスキルを身につけました。 

 

 ⒋まとめ

 もう少し具体的な人物像を思い描いて文章を書いてみると、もっと面白い事が書けそうじゃないかなと感じます。

例えば、”28歳、独身、男性、恋人なし、私立大学卒、市役所勤務”へ向けたいメッセージだったらどんな事ができそうですか?

他にも例えば19歳当時の自分に向けたメッセージだったらどんな事ができそうですか?