ちょっと待ってください。
夜、寝るのが楽しみですか?
夢を見るのが楽しみですか?
僕は朝起きる事が楽しみです。
本当に大ヒットしてる映画鬼滅の刃。
今回の敵は夢を見させている間に人を食う鬼。
こいつがまた卑怯なんだよね。
⒈夢を見たい人たち
話に出てくる、鬼に操られている人たち。
この人たちは夢の続きを見たいから、鬼の言うことを聞く。
そして主人公たちを襲ってくる。
しかし、有名な無意識の中での煉獄さんの首絞めやその他夢の中で自決するなどして乗り切る主人公たち。
ここ、何が大事か気づいた人もいると思います。
現実が大事!
現実から目を背けない!
実は、鬼滅の刃のお話はいろんなメッセージ性があるんですよね。
⒉現実では
夢破れて、、、
って言うこともあるかもしれない。
それは挑戦した証。
挑戦のない人生なんてつまらないですよ。
そして、目の前の責務を全うすること。
それが現実の僕たちの生きる使命。
そういうことではないでしょうか。
⒊まとめ
現実を全力で生きて、よく寝よう。
そして、良い夢を見て、実現させるための努力もしていこう。
正しい努力をしていきたいし、それを導いてくれるメンターに出会えたら幸せ。
実際の人物でなくても、物語や小説やドラマの登場人物がメンターになったって良いと思う。
やっぱり全力で生きていこう。
僕たちにできる精一杯の力で。