なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

【朝活】いつものルーチンを中止するタイミングは

朝活はルーチンでやるメニューを固定しておくと良いです。

曜日ごとでも良いし、毎日同じことでも良い。

 

しかしながら、仕事や家事などの都合で日中のリズムが普段と違うこともあります。

そんな時は、大幅にメニューを減らすか、中止を英断することも大事です。

朝活できないことによるストレスもあるかもしれませんが、その前に健康を損なう可能性があります。

 ⒈ブログを休んでみました。

このブログも連続更新を220日以上を超えています。

毎日更新がモットーです。

ブログを休む事は大きな転換期になると考えていたので、思い切って

休む

というブログを2日程させていだきました。

しかも、ちゃんとお休みしてるというのが大事だと思いましたので、普段のヘッダーもなし。

ネタがなかったわけではないですが、二日ほどお休みさせてもらいました。

それでも案外いろんな人に見ていただいたので嬉しいです。

ありがとうございます。

 

⒉筋トレ

1年ほど愛用していた、ダイソーで購入した300円腹筋ローラーが壊れてしまいました。

そしてついに値段3倍以上するものを購入しました!

Amazonで注文し、届くまでは腹筋は中止です。

その代わり、腕立て伏せだけはちょこっと継続し、ストレッチも継続はしていました。

 

何かをやらない時間ができた分、他の何かをやる時間ができています。

 

⒊もし調子が悪いのなら 

適度にお休みした方がいいです。

継続は力!

って言いますが、プレッシャーで潰れてしまったり、体調が悪いのにやってもいいパフォーマンスにはつながりません。

お休みした分だけ焦る気持ちがあるかもしれませんが、余白ができたと思っておけば、また新たなスタートを切りやすいです。

 

自分自身のリズム、良い具合に刻みながら楽しんでいきましょう。