朝晩が涼しくなってきました。
秋っぽい感じですね。
豊橋市は日中は暖かくとても過ごしやすい気候になっています。
シルバーウィークが明けて、皆さん体調はいかがですか?
⒈寝る時のエアコン不要になったけど
9月も中旬くらいから寝る時のエアコンが不要になるくらい涼しくなってきました。
これから気を付けないといけないのは適切な温かさの寝る格好です。
まだ半袖半ズボンで寝ても良いと思いますが、、、
窓を開けて寝ているとかなり寒い。
朝起きた時に鼻が詰まっていたら要注意。
※令和2年9月24日時点での自分自身への戒めです。
秋分の日を過ぎたので、いよいよ布団の厚さや寝間着の調整も必要になってくるかな。
⒉天気が良い時に外出していると
最近は釣りが楽しい季節。
休みの日は釣りで一日中外にいる事もありました。
爽やかな日差しと良い感じの涼しさ。
楽しい釣りの時間。
最高です。
よく、日に当たり過ぎた日になりがちなのが、謎の寝不足。
疲れているはずなのに、なかなか寝付けない。
この対処法は他の人が書いていくれていますので、Google先生に聞いてみましょう。
⒊基本を忘れずに
マスク
うがい
手洗い
まさに健康管理の三大天。
普通の風邪も予防できるし、流行病の予防にもなる。
基本に忠実に。
気になったのは、いろんな人からの体調不良報告。
僕もよくこの時期は風邪をひきました。
夏風邪の延長戦みたいな感じで、体が冷え過ぎて風邪をひく。
気を付けないといかんですね。
そろそろ、Tシャツ一枚では薄さを感じるかな。
長袖の準備をしても良いだろうと思う。