なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

田原の緑が浜で釣れる魚だち

9月下旬は釣りをするには最高のシーズンですね。

 

豊橋の隣、田原市の緑が浜公園に向かうと100人くらいの釣り人が楽しんでいました。

たくさんいたのはおそらく、大潮だったからかと思います。

 

 釣れる魚たちをご紹介していきますね。

 

 ⒈ハゼ

これは王道中の王道です。

気軽に釣れて美味しい。

10cmくらいの小さいものから20cmを超える大きなものまで釣れました。

時期はやはり9月に入ってからの方が良いですね。日中でも釣れますが、日焼け対策は万全にお願いします。

釣れたら唐揚げにして食べます。

 

⒉セイゴ

あつまれどうぶつの森でもしょっちゅう釣れるスズキの幼少期はセイゴです。

ハゼと比較すると釣れる量は多くはないですが、そこそこ釣れます。

サイズは10cmくらいの小さなものから30cm近くになるものもありました。

背鰭が鋭いので針を外す時は素手ではやめておきましょう。

釣れたら、幼い頃は3枚におろしてお刺身にしていました。今は唐揚げか天ぷらにして食べます。

 

⒊ワタリガニ

愛知県ではたくさん取れるといわれるガザミ。

時々釣れます。釣れるとびっくりしますね。

手応えが魚とは違うらしいです。

f:id:sp-nakacha:20200920062506j:image

 これは味噌汁の出汁になりますね。

茹でてたべても良いでしょう。

 

⒋タイ

知人が延べ竿で釣ってました。

15cm位のキビレダイ。

聞くところによると、やはり手応えが全然違うそうです。

写真撮り忘れましたが、小さくても肉付きはいい感じでした。

これはお刺身にして食べるのかな。

 

⒌まとめ 

 日中が良い具合の気温になり過ごしやすくなりました。

三密対策としても釣りはいいかもしれないです。

トイレが近くにある公園で釣りができると楽チンですよね。

いつもは朝から昼過ぎまでやっていますが、今回は昼過ぎから夕方までやってみましたので、普段と違う釣果でした。

実は、ウナギ?みたいなのも釣れましたが、謎だったので除外。それから、アカエイもいます。釣れても毒針があるので気をつけてください。ハゼの胴体が半分無くなった状態で連れていたらそれはアカエイが食いついていたということですね。

安全対策には十分に気をつけて、釣りを楽しみましょう。

 

おまけに、夕方に田原方面から豊橋を見たらいい雰囲気でしたので、その写真も。