なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

この人とあと何回一緒にいられるか

時間は有限。

この人と一緒にあとどれだけ一緒にいられるか、考える事があります。

時間と相手を大事にしよう。

 ⒈家族

両親、配偶者、子ども、きょうだい等。

大切な人、いると思います。

 

一緒にご飯を何回食べられるだろうか。

そんな事を考えていたら、一緒に居られる時間を大切にしたい。

 

例えば両親。

自分自身が30代、40代、50代の一番調子が良い時には、両親が健在なら老年期を迎えている人も多いだろう。

いつまでも元気で居てほしいと願っても、時間がそうはさせてくれない。

一緒に居られる時間を大切にしよう。

 

 

⒉友人

何かのご縁で巡り合う、友人。

途中から別々の道を歩むだろう。

たまには連絡をとってみて、消息を確認したい。

 

例えば、SNSをやっててなんらかの記事がアップされていれば、生活してる事が確認できるけど、そうでない場合もあると思う。

 

たまに会える機会があるのなら、設定してみよう。

 

⒊有名な人

有名な人で自分自身も興味がある人がいたとする。

その人が自分自身に物理的に近い距離に居そうな場合、会う事(イベント等で見かける事含む)ができるなら会ってみよう。

「また次でいいや」

って思っていると、大抵会えない。

 

⒋まとめ

24時間と言う人に与えられた時間は同じ。

誰がどう過ごすかは、人の価値観によりますが、その時間をなんのために使っていくのか。

そしてどう感じたか。

失われた時間は戻ってこない。

「あれをしておけば良かった」

って言う事、たくさんあるかもしれないけれど、全部をやり切ることもできないだろう。

しかし、それを減らすために、特に大切な人との時間、しっかり作っていきたいですね。