なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

カレンダー通りの人も大型連休の人も

ゴールデンウィークの過ごし方、どうしようと思っている人多いと思います。

 

だって、出かけられないですもんね。

 

カレンダー通りでお仕事の人も、ゴールデンウィークだからこそお仕事の人もいらっしゃるとお思います。

そういった方は普段通り仕事の時間は頑張るとして。

 

休みの日、どうしようってなりますよね。

 

こんなプランを一例として考えてみました。

 ⒈早寝早起き習慣を作る

居酒屋に出かけることもできません。

自宅でオンライン飲み会も良いでしょう。

しかしここで早寝早起き習慣に切り替えてみるのも良いかもしれません。

 

午後10時までに寝て、翌朝5時までに起きる。

ちょうど5時くらいになると日の出があって、なんだか得した気持ちになれるかも。

 

⒉トレーニング

ジムには行けません。

いろんな人が動画を出しています。

切磋琢磨する気持ちでやってみてはいかがでしょうか。

上手な人のトレーニングを聞きながら、その通りにやってみる。

初めは負荷が強いかもしれませんが、ゴールデンウィークが明けた頃には慣れるかもしれませんよ。

ゆっくりじっくり。

 

怪我や病気であまり強くできない人もいらっしゃると思うので、無理のない範囲で体を動かしてみましょう。

 

⒊普段やっていない家のことを

本当はやっておきたいのだけど、なかなか手をつけられない家の事ってあるじゃないですか。

例えば、先回のブログでも書きましたが、衣替え。

www.nakachannel.life

 

掃除も結構楽しいです。

普段細かいところまでやりきれない箇所を重点的にやってみるとか。

終わると気持ちが晴れやかになりますよ。

 

それから不要な物を整理する。

そしたら隙間ができますもんね。

自宅にいても新しいチャレンジができそうな予感です。

 

⒋まとめ

緊急事態宣言もあり、今までと同じような生活ができない状況が続きますが、実は本来やっておくと良いことをやるチャンスでもあるので、色々と整える時期にしても良いのではないかと考えています。

 

つづく