新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、豊橋市にあるいろんな施設がお休みになるようです。
⒈いろんな施設のツイッターから
【企画展の中止について】
— 豊橋市美術博物館 (@toyohashibi) April 13, 2020
新型コロナウィルス感染拡大防止のための当館 #臨時休館 にともない、予定していた「芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師」展の開催を中止いたします。
※前売り券をご購入された方への払い戻しについては、その方法が決まり次第当館HPなどでご案内いたします。#芳年展
【重要】#臨時休館 について (2/2)
— 豊橋市美術博物館 (@toyohashibi) April 13, 2020
●継続する施設
・豊橋市文化財センター
(埋蔵文化財に関する受付業務)
◎当館HPhttps://t.co/0q1LkCwwV2
◎ 豊橋市>新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言に伴う公共施設等の休館についてhttps://t.co/DVd6xNZqYM
【重要】#臨時休館 について (1/2)
— 豊橋市美術博物館 (@toyohashibi) April 13, 2020
新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、美術博物館および関連施設を5月6日(水)まで臨時休館いたします。
●臨時休館する施設
・豊橋市美術博物館
※併設「ネオこすたりか」も含む
・豊橋市民俗資料収蔵室
・二川宿本陣資料館
・商家「駒屋」 pic.twitter.com/dCXeo7fX4Y
【重要:こども未来館休館のお知らせ】
— こども未来館 ここにこ (@coconico) April 13, 2020
いつも「こども未来館」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 当館は、「新型コロナウイルス感染症愛知県緊急事態宣言」をしっかりと受け止め、令和2年4月14日(火)~5月6日(水・祝)は臨時休館とさせていただきます。 pic.twitter.com/PhcEmmQ4Wd
但し、下記業務に限り休館中も対応いたします。
— こども未来館 ここにこ (@coconico) April 13, 2020
また期間経過後は通常営業を開始する予定ではありますが、慎重に状況を把握した上で、改めてお知らせ致します。
継続業務(9:30~17:00)
■一時預かりルーム「たんぽぽ」※リフレッシュでの利用は除く
■妊娠・出産・子育て総合相談(子育てプラザ)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「のんほいパーク」は令和2年4月14日(火)から5月6日(水休)までの間、臨時休園いたします。
— 豊橋総合動植物公園(豊橋のんほいパーク (@non_hoi_park) April 13, 2020
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
詳細はHPをご覧ください。https://t.co/J92ef2yYOI#豊橋市 #動物園 #のんほいパーク
こんな感じで各施設で出してるツイッターを見られるならそれでも良いですが、そうで無い場合は、、、
⒉豊橋市防災・安全・安心情報
こんなアカウントがあります。
市のホームページを見るよりも、こちらのアカウントで確認した方が早いかも。
【新型コロナウイルス感染症に関する市民の皆さまへのお願い(1/4)】
— 豊橋市防災・安全・安心情報 (@city_toyohashi) April 13, 2020
4月13日に市内において6例目の新型コロナウイルス感染症患者が発生しました。
今後、市として濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査、健康観察等を実施するとともに、市民の皆様への周知・啓発に引き続き努めてまいります。
施設の休館情報も載っていました。
愛知県の緊急事態宣言を受けた本市の対応について(令和2年4月13日報道発表資料)1~3 pic.twitter.com/n7REhjBV09
— 豊橋市防災・安全・安心情報 (@city_toyohashi) April 13, 2020
愛知県の緊急事態宣言を受けた本市の対応について(令和2年4月13日報道発表資料)4~6 pic.twitter.com/jiTH6QXVKo
— 豊橋市防災・安全・安心情報 (@city_toyohashi) April 13, 2020
愛知県の緊急事態宣言を受けた本市の対応について(令和2年4月13日報道発表資料)7~8 pic.twitter.com/PV5azvnu6R
— 豊橋市防災・安全・安心情報 (@city_toyohashi) April 13, 2020
こうした公式発表をしっかりキャッチする事は大事だと思う。
本当に辛抱の時間が続きますが、頑張ろう。
つづく