なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

100日後に、、、夏がくる

100日後に死ぬワニが話題でしたね。

 

色々と考えさせられました。

 

 人生、何が起こるかわからない。

一日一日を大事にしていきたいですね。

 

今回は100日のお話をいろいろ(というか一点ですね)

 ⒈カウントダウンしてみよう

ところで、3月22日時点で、100日後ってどうなるか考えてみました。

そしたら、ちょうど、、、

夏!!

 

 その頃には薄着の全盛期。

見苦しい体つきでは恥ずかしい。

そういえば、正月太りして、ダイエットを宣言していたのに、いろいろと生活が乱れていてすっかり止まっていました。

ここで、もう一度再起!

 

もう3日坊主では終わらせない。

というか3日坊主を33回続ければ良いのかもしれない。

カウントダウンしてみるとそういう事実がわかってきました。

 

⒉早速朝活から

という事で、まずは朝の時間を見直し。

ダラダラとしちゃう日曜日の朝だけど、動きました。

 

 外に出てジョギングやるのが一番良いのだけれど、久しぶりすぎて1kmも走れない。

途中の公園で斜め懸垂やるのは外出た時のルーチンです。

公園って結構良いトレーニングできるよね。

 

⒊モチベーションを保てるかどうか

課題はいつもこれです。

モチベーション。

 

やはり何かの大会があるかどうかというのは大きいのです。

しかし、夏までに、、、というカウントダウン方式で今回はモチベーションを保てるようにやっていく。

仲間ができたら嬉しいな。

 

 何より、間食。

これが一番の強敵だろう。

スーパーでナッツとアーモンドを買ってきました。

 

という事で、ちょっと頑張りながら無理なく、100日後には満足のいく結果が出るようにしていきますよー。

 

一緒にダイエット頑張る人、よろしくお願いします。

 

つづく