なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

【お出かけ】12月らしさが出てくる

気がつけば、令和最初の師走となりました。

 

ここから怒涛の1ヶ月になるんでしょうね。

実は、やらないといけない事あったのに、準備していなかったり。

とにかくバタバタしそうです。

 

さて、12月に突入して、いよいよ年末らしい雰囲気が所々で見られます。

家族で名古屋に出かけて、そんなふうに感じるところ。

 

 ⒈毎年のお楽しみ。やきものワールド

と言っても、実は3年ぶりくらい。

かつては名古屋ドームでやっていたイベントですが、愛知県体育館に会場が移動していました。

日本国内の多くの焼き物屋さんが集結していましたよ。

 

信長の野望が大好きな僕にとっては、

「茶器!」

って言いながらはしゃいで見てしまうのです。

f:id:sp-nakacha:20191202055708j:plain

信長の野望だったら、忠誠度が上がるアレです。

今回は、かつてそんな茶器を買ったお店から招待葉書が届いたので、行ってみました。

 

⒉やきものワールドの感想

感想は、このツイートの通りです。

 

子どもがちょっと大きくなったから、ワークショップで人形を作るのやってたんで、やってみたら、可愛いのができました。

こういうところに来ると、子どもが飽きてしまいがち&食器を触ると怖い。ということがありますが、遊びの要素もあって良いです。

 

⒊その他名古屋を満喫 

せっかく名古屋に来たのだから、、、

 

ということで、鼎泰豊に行ってみた。

午後1時半頃に到着したのだけど、1時間待ち。

空腹の極みでしたが、本場の味を身近に味わえるのは嬉しいですね。

 

 中も外もクリスマスモードで、いい雰囲気でした。

 

 

 

 

いよいよ12月突入で、あっという間に年末になってしまうと思います。

こうした雰囲気を楽しみながら、何か忘れていないかも気をつけたいですね。

つづく