なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

【iPhone修理】思ったより時間かからなかった正規店!

スマートフォンを使っていると、ついつい落下させてしまって、画面が割れてしまうって事ありますよね。

 

最近、大きな割れが発生してしまい、流石に見た目もダサいので修理に出そうと考えました。

 ⒈選択肢として正規か非正規の修理か

1分でも早く画面が直るとイイなと思ってググると出てきますね。

非正規のお店。

”修理時間1時間、すぐにできます”

と言うふれこみに魅了され一週間前、ネットで見つけたお店に来店予約して、行ってみた。

 

お店で言われたことは、

・iPhone8の場合はホームボタンが効かなくなる恐れがある

・iPhone8は防水が標準ですが、それがなくなる

・AppleCareに加入しているなら、保険が効くので上記の点を踏まえても正規でやった方が良い

 

f:id:sp-nakacha:20191027065550j:plain

と言うお店の利益至上主義ではない素晴らしいアドバイスをもらい、正規の予約をしました。

 

豊橋だとカメラのキタムラさんの北山店が正規修理のお店になります。

日程的に行けそうな日を選び、予約。

 

⒉携帯電話に縛られない時間を過ごす

いよいよ修理の日です。

 

お店の予約時間のギリギリまで、子どもたちと散歩しながらドラクエウォークをやっていたので、少し焦りましたが、バックアップを取ってお店へ。

 

「16時20分に予約しているヒロです。」

と受付で申告して手続きへ。

中身を変えることになるとなると入院だけど、

表面ガラスのみ取り替えだと1時間で済むとのこと。

しかもAppleCare加入なので、料金は4千円かからない。

 

っておーい。

非正規のお店より安いし、時間も変わらんじゃん!

と言うのが感想。

 

1時間の間、携帯電話を気にすることなく、読書を楽しむ。

ついつい携帯を気にしちゃう性分なので、良い読書タイムになりました!

 

⒊まとめ

iPhoneの修理に関しては、正規のお店がお得かと。

ちゃんと事前に予約して行くのが良い。(電話予約よりネット予約が良い)

バックアップは取ってから行く事。

 

それから、バッテリーは79%を切ったら交換オススメとのこと。

これもそんなに時間かからないって。

 

 便利なスマホ。

上手に使って生活楽しみたいですね。

 

つづく