なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

【ダイエット】大食感の僕ですが、ご飯の量減らすの、はじめました

ダイエットを今から始めてる僕ですが、ついに決断!

 

それは、

ご飯の量減らす!

 

f:id:sp-nakacha:20190709062446j:plain

ご飯もお茶碗山盛りやめます

 1.キッカケは人間ドック

 実は、3年前の人間ドックで脂肪肝と言われました。

BMIは通常の範囲内ですが、エコーでわかりました。

 

散歩も含め、運動すれば大丈夫だよ。

そう言われたので、毎日お昼に1km散歩をしていたら、1年後には消えました。

でも油断してたら、去年また見つかり。。。

 

それはもうショックです。

 

2.意思を伝える。

 これめっちゃ大事。

 

減らす宣言をした日から、いきなり冷やし中華2人前が盛られ。

その日の夜にはバイキング。

www.nakachannel.life

 

妻には伝えましたが、家族全員に伝えないといけないですね。

 

3.すぐに結果は出ない

2,3日減らしたところで結果はすぐに出ない。

徐々に出るはず。

僕の場合、今年の人間ドックを秋に予定しているため、それまでに整える作戦。

 

お昼ご飯もお弁当の白米の量を減らしてもらいました。

そこで感じたのは、

 ここまで白米が甘く感じるとは思いませんでした!

っていうくらい甘く感じる。

不思議だねー。

 

4.目標値を明確にする

 

僕の場合、 ずっと76kgを保っています。

理想は72kg!

身長が182cmですので、110を引いて、72kg!

一ヶ月に1kg落とせば11月には72kg!

 

正月から始めていれば、500gずつ落とすペースで良かったけれど、時間は戻らない。

今から正常な量でやっていくー。

 

空腹時、どうするか?

炭酸水飲む!

 ジュースではない。炭酸水。

糖分が足りない(低血糖)と感じたら、ラムネを一粒舐める。

 

これで乗り切る!

まずは全体量を減らす(といっても、通常の一人前の量にする!)ところからー。

 

つづく