なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

2019年半分終わっちゃったけど、どんな感じ?

どうですか?

順調ですか?

 

梅雨空が続いてすっきりしない日が続きますね。

f:id:sp-nakacha:20190701061450j:plain

傘や雨合羽忘れないようにしないと。

 

しかし、年のはじめにいろんな計画を立てていたと思います。

僕の場合は、

www.nakachannel.life

地味にやっています。

 

では、自らの振り返りを

 1.早起き

何とか大きく乱れることなく続いています。

平均4時半起床。

土日は少しゆっくりです。

なかなか仕事から帰ることができない日は寝る時間が遅くなるので、その分起床も遅くなることはありましたー。

 

2.日記・手帳

毎日書き続けています。

前日の振り返りを朝にするようにしているんだけど、嫌なことは日記帳に置いてくるので、朝から気持ちは盛り上がります。

手帳もグーグルカレンダーとの併用ができてる時期とそうでない時期がありますが、メインの”日の長さを感じる手帳”に関しては、良い具合に使いこなせるようになってきました。

バーチカル最高!

 

3.本を読む

実は記録を途中から止めていました。

ノートを見ると現在16冊。

4月5月は記録していなかったので、おそらくもう少し読んでるかと。。。

新たな出会いがたくさんあります。

今年も50冊目標で進めて行きますよ。

 

一番のオススメはアウトプット大全ですね。半年で3回読んでます。

 

4.人に会う

これが、今年のメインの課題。

自分の中で 有名な人にも会ってお話できたし、いろんな出会いがあった。

百聞は一見にしかずといいますが、ものすごく良い学びに出会いました。

人との出会いは学びの時間。

そう思います。

 

5.まとめ

下半期もグイグイいけるように、自分自身の健康にも気をつけて、楽しくやってく。

みんな忘れがちだけど、健康が一番だでね。

 

つづく