何か技を身に着けたいとしたら、まずはすごい人のマネをしていく。
僕はそれを
TTP
と呼んでいます。
徹底的にパクるで、TTP。
この用語、使えると思いませんか?
1.守破離
TTP(徹底的にパクる)して、
— ヒロ🔥朝活の帝王☀️ (@nakachannel104) June 22, 2019
それが身についたら、
気づくと自分の型になってる。
憧れの人に近づくには真似が一番速いと思うから、大賛成です。 https://t.co/Ulgv0uHfAU
実際に同じような体験をされている方もいるようです。
ヒロさん、
— イチカワ@アフィリ独立3児パパ/SP講師 (@ichikawa_net) June 22, 2019
こういう方って絶対伸びるんです
常にアンテナはって
情報とって
できればインプットして使おうとする
僕は現場で生きてきた人間なので
職人さんの気持ちとかすごくわかるんです
「教えねーから勝手に盗め」
それでも、見よう見まねから始めて
実践して失敗して
最後に伸びる❗ https://t.co/0HZTvcPw3i
2.どこにたどり着くかは行ってみないとわからない
その技術が自分のものになったら、そこからオリジナルに。
自分の新しい道に気づくかもしれない。
結構時間もかかるけど、地道にやっていくと自分の型ができる。
そして突き抜ける。とか
役に立つ。とか
いろんな現象が起きるよね。
3.面白いなと思う型
『比べない、知らない、分からない』
— くりばら@モテメン養成学校 (@kuri_bara) June 22, 2019
『最強』になる方法伝授します
◎他人と比較しない
落ち込まなくなります
◎何も知らない
収益を見なければ落ち込みません
◎何も分からない
常識がない事でどこまでも突き抜けられます
これを『井の中の蛙戦法』と言います
井戸の中では最強です#拡散
それも一つの境地なのだと思う。
4.今の所たどりついたのは
上善如水という考え。やり方。
僕の座右の銘であります。
— ヒロ🔥朝活の帝王☀️ (@nakachannel104) June 22, 2019
上善如水。 https://t.co/pbtrRsBvdx
物事を柔軟に捉えて変化しながら対応していく。
色んな人からTTPしたところ、こういった型になってきた気がします。
みんなも守破離の第一歩として、TTPやってみて。
尊敬できる人がいたらまずはその人のマネから。
つづく