なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

日が長くなってきたから見直ししたい生活リズム

5月下旬にもなると日の長さがいい具合になってくるよね。

この時期好きだ。

 天気が悪くても、明るさが冬とは違うから、テンションも上がる。

 

そして夕方も、

 午後6時位でも明るい。

f:id:sp-nakacha:20190522060228j:plain

夕方の国道1号線と23号線。その2夕陽がきれいだよね。

で、ここで気をつけておきたいのが生活リズム。

気分も上がって何か色々とやりたくなってきます。

僕も夜寝るタイミングが午後9時なんですが、最近は10時半くらいに伸びちゃってます。

 

ここで大事なのは、

やらないことを決めておく

のだと思います。

やることリストはよくTo_Doリストとかいって作りますが、やらないことリストは普段のルーティーンにうってつけ。

 

紙に書いておけば見るだけで、やらずに済む。

 

僕の場合は”午後9時以降のラインツムツムはやらない” が一番のやらないことリストになりそうです。

 

リズムの断捨離・整理整頓。

今週末までの課題です。

 

つづく