なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

ウィッシュリスト100の41から60まで

自分の思考を整理中。

毎日20ずつ書き出すようにしています。

それくらいが無理ないし、短い時間でちょっとずつ進められます。

 

 1.習慣2

前回の続きから

・時計の手入れ

・靴の手入れ

・トイレ掃除

・風呂掃除

・公園の掃除

・募金する

・ボランティアする

・バスで出かける

・電車で出かける

 

バスに乗ると、普段と違う角度で街の景色見えるよね。

駅まで行くのに歩くことが多いけれど、たまにはバスで行こうかな。

電車もそう。実家まで車で行くんだけど、電車で行くのも楽しい。

乗車時間は15分だけだけど、のんびり景色を眺めて。

 

それから、掃除。

めっちゃ苦手です。

だからこそ意識しなければ。

f:id:sp-nakacha:20190516055908j:plain

竹箒で掃除すると雰囲気出るかも。

 

2.仕事

・率先して動く

・早く帰る

・信頼する

・信頼される

・職場の整理整頓

・最後までやり抜く

・前倒しで動く

・計画的に休む

・へこたれない

・適度に力を抜く

 

計画的にとか、前倒しにっていうのは、育休した時に痛感した。

 これがあるかないかで、働く時間への価値観が全然違うと思う。

時間は無限にない。

 

 

 

後半戦はもうちょっと攻め込んだ内容にしていこうかな。

 

つづく