朝活何やってるの?
しょっちゅう聞かれます。
4月下旬のメニューはトレーニングと決めてるー。
1.トレーニングの王道といえば筋トレ
腹筋ひねり30回3セット。
スクワット30回2セット。
腕立て伏せ50回~100回。
これだけやると一日の動きのキレが良くなる気がするよー。
2.しゃべるトレーニング
英単語と例文が良い具合に載ってるDUO3.0を1セクション音読~。
スラスラ喋られないけど、これも筋トレみたいなもんで、イメージしながら声に出して読む。
英語は久しく勉強していなかったけれど、東京オリンピックを見に行った時に海外からの来客にもし声をかけられても良いようにちょっとだけ頑張るー。
3.ジョギングかラジオ体操
気が向けばやってます。
今の時期は外がめっちゃ気持ちいい!
爽やかな気分で一日が始まります。
僕は近所の神社まで往復走るとか、近所の公園のラジオ体操会(平均年齢高め)に行っています。
4.所要時間は
これら全部やっても休憩込みで1時間くらい。
そんなに時間はかかりません。
それでも、一日を快適に過ごすために朝なにかやっておくと本当にスタートダッシュが良い感じ。
つづく