今年はご縁がたくさん。
会えたら良いなと思っていた人に会えている。
今回、総務省の脇雅昭さんにお会いしました。
今回、よんなな東三河会というものに参加してきました。
脇さんのお話の他に、
地元豊橋の企業の若手経営者や電通さん、サイボウズさんのお話を聞けちゃう貴重な機会。
午後からよんなな東三河会という勉強会に参加。今日も学びと刺激の多い一日。
— ヒロ@朝活のプロ (@nakachannel104) 2019年3月2日
サイボウズの蒲原さん(@daisukekambara )ともお話できて、朝活のプロとしての今後の発信、めっちゃヒントもらえた〜😊#豊橋#よんなな会#東三河 pic.twitter.com/1IGPGLnHxF
0より1がいい
何もしないことは、何も結果につながらない。
一歩でも動き出せば何か周りに化学反応が起こる。
それが1になる。
ワクワクしたい
今の枠にいても刺激はあるけど、一歩外に出るとワクワクがいっぱい。
手探りでも何かやろうとすれば、気づいてくれる人がいて、手を貸してくれる。
そしたら一緒にワクワクを見つける旅にでられる。
やはり大切なのはつながり
ゆるいつながりでも良い。
まず会うこと。お互いの存在を知る事。
ここから全てが始まるんだ。
結論
今日の学びの総括。
— ヒロ@朝活のプロ (@nakachannel104) 2019年3月2日
✅人はとにかくワクワクしたいんだ
✅ワクワクのために、今の枠に収まっているだけじゃ足りない
✅ゆるい繋がりでも、ご縁
✅迷わず行けよ
✅行けばわかる。会えばわかる。
✅ありがとう
で、そこからどう活かすか、考えて動く(←これ一番大事)
ぼちぼちやってきますかね。
こういったチャンス、少しずつ積み上げていって、出会った人と良い化学反応起こしていく。
これが今僕らがやるべき最小限の力で最大の成果を出すことだとますます感じた。
人付き合いは見えない資産になる。
そして素直に感謝することだ。
つづく