睡眠アプリの計測によると2日連続で深い眠りの時間が4割を超えました。
今まで、なんとなく眠くて眠くて集中できない事がありましたが、今度は寝すぎて眠いです(笑)
以前読んだ本、スタンフォード式最高の睡眠によると、やはり深い眠りの時間が重要ということで、良い具合になってきてる手ごたえがあります。
やはり、漢方だけでなく、寝る前のストレッチ。
これ結構効きますね。
筋肉の多くが集まる下半身のストレッチはもとより、肩回りのストレッチが重要で、血の巡りが良くなるなぁという感覚になります。
そうするとこれがまたよく寝れるんですよ。
できれば夜に動的運動(ジョギング又はウォーキングや筋トレ)したいのですが、なかなかできず、寝る前の5分間だけストレッチなら何とか出来ている状態。
これだけでも違いますね。
よく寝れると朝活も捗ります。
朝活といっても、何か意識の高いことばかりしなくても良いと思うし、何か意識の高いことができるならそれでも良いと思う。
いつもは、日記書いて、手帳チェックして、本読んだり運動したりしていますが、今朝は大河ドラマ『西郷どん』のビデオを見ています。