なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

文字を書く時のペン

僕はゼブラのサラサクリップ0.3が好きです。

毎日の日記帳には黒、日の長さを感じる手帳のウィークリーのログ用としてはブルーブラックを使っています。

 

以前はキャップ式のゲルインキボールペンを使っていましたが、スピード感を考えるとノック式の方が使いやすいですね。

 

そうは言いながらも仕事中はジェットストリームの4色+1を胸ポケットにさしています。

両者の書き心地は全く違いますので、持ち方や力の入れ方を変えないと、別人の字になってしまいます。

4色は使い分けが楽しくて、

青は仕事の予定。

緑はプライベートの予定。

赤はどちらか関係なく、重要な予定。

黒はメモ用。

といったようにしています。

 

同じようにサラサも緑を追加しました。

ただし、ビリジアンです。色の感じは一緒ですね。

 

それから、紙とペンの相性ってやっぱりありますよね!

今使ってるEdit週間ノートはわりとツルツル→ジェットストリームが合う。

石原の10年連用日記、MDノートはわりと引っ掛かりがある→サラサが合う。

個人的にそんな風に感じています。

来年の手帳はMDペーパーが使われているので、サラサの4色一体型を買った方が良いかなぁ。と思いつつも、太くて使いにくいのもどうかと思い。。。

 

筆記具に関しても悩みが尽きないのであります。

 

 

つづく