なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

ウォーキング

なるべく、朝ジョギングをしたいと思っているのですが、寒くなると外に出たくないですね。

一方で日中は暖冬の影響か、少し暖かいです。

ということもあり、毎日お昼ご飯を食べた後は30分ほど散歩しています。

なるべく、早歩きで。

 

毎日、歩く歩数を6,000歩以上を目標にしていて、それをスマートウォッチを通じてアプリで管理してもらっています。

通勤は自転車なので、カウントされてないようですので、1万歩は少しハードルが高いのです。

毎日の達成感を得ることが大事だと思っていますので、達成可能な6,000歩をなんとなく目安にしているのですが、さすがに雨の日はそこまでいきませんね。

ちなみに、先週は土日も走ったりしたので、今のところ4日連続達成しています。

 

歩くときは景色をみたり渡り鳥を見たり。

落語を聞きながら、あるいは本を読みながら。

いろいろとやり方を変えて飽きないようにしていますよ。

特に落語は今でも桂枝雀さんを聞いていて、ネタを覚えられたら良いなんて思っていますが、あの独特な早口は話を覚えることも真似することもなかなか難解ですね。

 

そうそう、なぜ、散歩始めるようにしたかといいますと、人間ドックで脂肪肝だったからです。

定期的な軽めの運動を継続することで、脂肪肝からも脱却したいな。