よく言われます。
「どうやって早起きするの?」
「たくさん寝たいのによくやるね。」
いきなり僕なりの秘訣を公開しちゃいます。
・寝る前に念じる
具体的には寝る前に今午後9時だから7時間寝て4時に起きるぞ!
っていう具合です。これ案外効果あります。
・携帯電話を枕元に置かない
緊急連絡が入る人は適用できませんが、大抵の僕らのような凡人は夜中に電話対応が必要なことなんてないですよね。
・洗濯機を起きる時間に終わるように設定する
これは家の構造によると思いますが、僕は目覚まし時計代わりにやってます。
起きて一番最初に洗濯物を干す作業をすると決めておくとちゃんと起きられるものです。
他にも過去にやってた事としては、
・起床したらレモン水を飲む(冬場は温かいもの)。
・起床したらストレッチをする
・寝る前に深酒しない
あたりでしょうか。
いろいろ制限したりやる事リストを増やしたりすると「何のためにいきているのか?」と意味のわからない自問自答をしてしまいますので、ほどほどに好きなものは嗜むのが良いですよね。
ちなみに最近はスマートウォッチを使って目覚まし兼睡眠量を計測もしてます。
だいたい6時間以上寝てて、それなりに深い眠りもできてるようです。
自分の状態が可視化されるとわかりやすいですね〜。