なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

本の紹介、仕事に役立つ技などなど

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【人マネ】これからの変化の時代、どうありたいのか。

早稲田大学人材マネジメント部会2019年度第5回研究会の2日目でした。 靖国神社の近くの宿舎に泊まったので、まずは夜明けとともに靖国神社へ参拝。 朝活ウォーキングで靖国神社にきた!#朝活 pic.twitter.com/T3qd9ije6f — ひ҉ろ 【中村弘和】҉伝説の…

【人マネ】組織を変革させる前にやらないといけない事

2020年1月30日は早稲田大学人材マネジメント部会第5回研究会の初日でした。 今回は参加自治体が全国から集結する今年度最後の研究会。 7月の会以来、約100の自治体が集まる盛大な時間となりました。 しかも会場はついに早稲田大学! 大隈重信の…

【ダイエット】夏までに計画的に痩せるなら1月から〜その5〜

痩せるなら、健康的に痩せないと後々響きます。 6ヶ月というちょっと長めの設定でやることを決意した令和2年1月5日。 ダイエット始めて1/5時点では81.1kgだった体重が1/24には77.4kgに!3週間弱で3kg弱体重を減らした秘訣とは何か!?これはみなさんにシ…

【確定申告】始まる前におさらいしておきますかね。

1月下旬になると、もうすぐ確定申告の時期が近づいてきたなと、寒さが増すたびに通常なら思うところですが、令和2年の1月は暖かい。 しかしやってきます。確定申告。 では、ちょっとおさらいも兼ねていろいろご紹介しておきますね。 ⒈確定申告が必要な人…

【朝活】ルーチンに変化をつけてみると飽きない

早起きをして、朝から活動をしていると1日のリズムがいい感じになるね。 もう継続する事、5年以上。 でもね、毎日同じ事してたら飽きてしまう場合もあります。 という事で、毎月毎月微妙に変化を加えています。 ⒈令和2年1月版ルーチン ⒉コップ一杯の水 ⒊…

【ダイエット】夏までに計画的に痩せるなら1月から〜その4〜

そうだ。ダイエットしよう。 そう決意した正月から二週間経ちました。 この二週間での取り組みと、体重の推移についてのレポート。 ⒈まず体重から ⒉実践してる事【食べる編】 ⒊実践してる事【運動編】 ⒋これからの課題は ⒈まず体重から 1月5日には81.1k…

【大河ドラマ】始まる前におさらい、明智光秀

いよいよ大河ドラマ【麒麟がくる】が始まります。 二週間、首を長くして待っていた歴史ファン、大河ドラマファンは僕だけでは無いと思います。 では、ここで明智光秀についておさらいしてみますね。 ⒈出身地は ⒉いつ生まれた? ⒊ざっくりいうとどんな武将? …

【育児】育児休業についての個人的な思いについて

僕は育児休業をしたことがあります。 先日、ある大臣さんが育休をする宣言をして、話題になっていますね。 僕が住んでいる愛知県内にも、ある自治体の首長さんが育休を実践している事例もありました。 男性が育児に積極的に関わることは、何かと良い事ばかり…

【御城印】【豊橋】超マニアック!知ってる?船形山城

豊橋では御城印が二種類ゲットできます。 一つは、吉田城! 今の豊橋公園がその跡地です。 豊橋市美術博物館か豊橋市役所で購入可能。 もう一つは、船形山城! え? 何それ? って感じなかった人は、もうかなりの通です。 ⒈そもそもどこでゲットできる? ⒉そ…

【育児】カード迷路ぐるり森にハマったらお出かけが増えた

令和2年になってからも暖冬傾向で、冬の外出が辛くないですね。 昨年秋にアクアトト岐阜で出会ってしまった、【カード迷路ぐるり森】。 愛知県内には日本モンキーパークと明治村、そして名古屋港シートレインランドにあるとわかったので、先回はモンキーパ…

【御城印】旅が楽しくなるコレクション。掛川城を攻略!

豊橋からちょっとどこかに出かけてみようと家族会議で諮ってみたところ、 法多山! という意見があったので、厄除団子を食べる旅にするついでに、僕から御城印集めで掛川城にも行きたいという提案をさせてもらって採用されました。 という事で、豊橋から法多…

【育児】【豊橋】実は意外なエンタメスポット豊橋中央図書館

みんな図書館行ってますか? 読書は本当に自分の知らない知識を仕入れるのに最適な方法だと思うし、できることなら最新の本を読むようにできると良いですよね。 しかし全部買っていると毎月の本代がものすごいことになってしまうので、僕の場合は程よく図書…

【ダイエット】夏までに計画的に痩せるなら正月から3

夏までに計画的に痩せる作戦を決行中です。 1/9現在:79.4kg。適正な体重は73kg。腰の負担をかけないちょうど良い体重は74kg。1/1時点では81.1kgでした。ちょっとずつ落としてく〜。 https://t.co/xnrPVZKYWY — ひ҉ろ 【中村弘和】҉伝説の朝活屋 (@nakachanne…

【ダイエット】夏までに計画的に痩せるなら正月から2

正月太りで体重が大変なことになってる人? はい。ワタクシです。 ということで、始めたダイエット。 その決意は先回のブログでしたところです。 www.nakachannel.life 毎日の記録をつけ始めた事で気づきがありましたので、まとめてみます。 ⒈どんな事をやっ…

【コスパ最高かも】日本モンキーパークの遊園地

令和2年のお正月休みの締めくくりで愛知県犬山市にある日本モンキーパークに行ってみた。 今回の目的は、お猿さんをみるのではなく、遊園地。 メインはこのぐるり森 ということで早速レビュー。 ⒈遊園地は乗り放題チケットが断然お得 ⒉カード迷路ぐるり森 ⒊…

【ダイエット】夏までに計画的に痩せるなら正月から

正月太りが著しい人いますか? 僕は完全にそれです。 令和元年9月の時点から4ヶ月で5kgも体重が増えてしまいました。 原因は以下3点 ・ストレスによる過食 ・疲れたなぁという感覚からの糖分過剰摂取 ・運動不足 である事は日頃の生活から十二分に想像ができ…

【映画】ヱヴァンゲリヲンファン必見です!劇場版シンカリオン!

新幹線変形ロボアニメとして大人気だったシンカリオン。 大人気だったのに、放送打ち切り?という謎のタイミングでテレビ放送は終わってしまったのですが、半年以上の月日を経て映画化! アニメ最終回の時に映画の予告ありましたが、長かった! ということで…

【お正月】どんな一年にしたいか決めましたか?

お正月休みの期間は、自分自身と向き合う時間が結構できると思います。 一年の計は元旦にありと言いますが、本当にその通り。 この期間中にどんな一年にしたいか決めておくと良いよね。 早起きというか、朝活はずっとやっていきたい。 参考までに41歳男性…

【手帳】本格スタートさせる時に気をつけておきたい事

新しい年がスタートするとともに本格稼働させる新しい手帳。 12月は移行期間として、新旧の手帳を余さず移す作業をしていたと思います。 年が変わり、再び1冊体制に戻るのですが、ここで気をつけておきたいポイントをいくつか紹介しますね。 ⒈1月の予定…